庶民の中学受験2024

早稲田アカデミーに通塾中。ゲームのことしか頭にない小5の息子の母。酷語男子を国語男子に変身する術を模索中。ねこも登場します。ブログは個人の感想です。

本郷中学校の学校説明会に参加!

昨日は市進学院主催の本郷中学校のオンライン学校説明会に参加しました。

 

cat-lamune.hatenablog.com

教育

社会で活躍できる人材を育てるため、基本的生活習慣の確立、文武両道、自学自習を教育の3本柱としています。学校は何でもできる場所でありたいし、生徒さんが学校でいろいろなことにチャレンジすることが大事だとおっしゃっていましたよ。生徒さんを自ら学び取る姿勢を身に着けた人に育て上げたいという話は母の心に刺さりました。

基本的生活習慣の確立

 取り組みやすい宿題(明日までにプリント1枚やる)だけでなく、取り組みにくい宿題(1カ月後までにプリント30枚やる)も予定を立ててきちんと提出するように教育しているそうです。宿題の取り組み方は仕事の取り組み方に繋がるので、学生の時に計画的に宿題に取り組む癖をつけておけば、社会人になってからも計画的に仕事のできる人になれますよね。

 文武両道

勉強も部活も頑張るという意味ですが、個人を高めるだけでなく、お互いを高めあうのを目標にしています。仲間と切磋琢磨できる環境は素敵ですよね。

自学自習

 どのような刺激をすれば生徒さんが自ら学ぶようになるかという視点から、数学や英単語の独自検定や先輩による英検の面接指導を行っているそうです。中学生は先生や親に言われるよりも、かっこいい先輩からアドバイスをされた方が俄然やる気が出ますもんね。

 質疑応答

質疑応答では、部活や英語の授業についての質問だけでなく、中退者はいるか、高校に進学できない生徒はいるかなどの質問にも答えてくださいました。

食堂は利用できる?

中3の3学期から利用可能です。食堂で販売されているパン、お弁当は中1から利用することができます。高校に入るとお弁当から解放されるのかと思うと、母的にはポイント高いです。

通塾率は?

中学生の通塾率は10%程度。高校2年の夏になると60%になるが、塾に行きたい場合は得意科目で行くように薦めているそうです。ちなみに、難関大学に合格している生徒さんは塾に行かずに勉強しているとのことですよ。

入試の変更点は?

 ありません。

f:id:cat_lamune:20210608122500j:image

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村