庶民の中学受験2024

早稲田アカデミーに通塾中。ゲームのことしか頭にない小5の息子の母。酷語男子を国語男子に変身する術を模索中。ねこも登場します。ブログは個人の感想です。

春期講習を振り返って

昨日の記事を書いている時、春期講習について全く触れていなかったことに気付きました。1ヵ月以上経過していて今さら感はありますが、2025年以降に受講する方の参考になればと思いますので、記事にしますね。

講習期間と料金

小5の講習期間は8日間です。塾生は4教科¥55,500、2教科31,700¥、一般生は4教科¥67,900、2教科38,800¥です。

テキスト

テキストは春期講習テキストと上位校への○○です。4年生の時は上位校への○○が国語、算数の2教科だけだったので、5年になってからボリュームが増えましたね。

宿題

冬期講習と同様、1教科につき1時間ほどの宿題が出されました。息子は宿題はやらずにはいられないので、春期講習のある日は1日に6時間くらい勉強できましたよ(6時間のうち4時間半が講習)。自走できる子は春期講習を取らなくても勉強の時間を上手く作れると思いますが、息子の場合は講習を受けて正解でした。

f:id:cat_lamune:20220415101211j:image

ちなみに春期講習は2教科のみの受講にしました。春期講習をすべて受講すると3日間しかお休みがなく、春休みが勉強だけで終わってしまうな…と考えたためです。子どもが親と喜んで出かけてくれるのは今のうちだけですもんね。クラスには春期講習自体を受講しない子もいたようですし、春期講習をどう受講するかは家庭の判断によるのかなと思いました。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村