庶民の中学受験2024

早稲田アカデミーに通塾中。ゲームのことしか頭にない小5の息子の母。酷語男子を国語男子に変身する術を模索中。ねこも登場します。ブログは個人の感想です。

日能研の保護者会に参加!

6月12日に実施された日能研の全国テストと保護者会に参戦しました。保護者会は初めて参加したのですが、無駄な話は一切なく、内容が理路整然として分かりやすかったです。

「保護者のメンタルケアも塾の仕事。子どもにイライラしたり、学習面で不安になったりしたときは子どもにぶつけるのではなく、塾に話してください!」

と先生がおっしゃっていたのが印象的でした。

保護者会の参加者は?

小3が圧倒的に多いと思いきや小4、小5の保護者の方が結構いらっしゃいました。この時期は転塾を考えているご家庭が多いのかもしれませんね。男女の参加率は同じくらいで、父母2人で参加しているご家庭もありましたよ。ちなみに小4の募集は締め切り間近でした。2024組より2025組の方が人数が増えるという業界に精通している方たちの予想は間違っていないのかも…

全国テストで入室基準点に届かなかった場合は?

6月の全国テストで入室基準点を取れず、入室が許可されなかった場合でも、夏期講習の申し込みは可能だそうです(夏期講習は入室テストなしで通塾可能)。また、夏期講習中に行われる夏期テストで基準点を取ることができれば、9月の入室が許可されるそうですよ。

日能研の特徴

保護者会で説明された特徴をいくつか挙げておきますね。

1教科専任のプロ講師

学生やアルバイトの先生はいません。講師は全員1教科専任のプロ講師だそうです。先生を生徒が定期的に評価する仕組みもあるそうですよ。

早稲田アカデミーにも生徒が先生を評価する仕組みがあるようです)

オンデマンド授業ポイント動画が4科目配信される

授業を受けたその日に授業のポイント動画が見られます。

早稲田アカデミーでは、1週間遅れで予習ナビを見ることができます)

質問大歓迎

質問はいつでも受け付けているそうです。

早稲田アカデミーも授業前や授業後に質問ができます)

いつでも自習可能

授業の前後や授業のない日も利用できます。

早稲田アカデミーの自習室の開放状況は校舎によります)

f:id:cat_lamune:20220613101048j:image

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村