庶民の中学受験2024

早稲田アカデミーに通塾中。ゲームのことしか頭にない小5の息子の母。酷語男子を国語男子に変身する術を模索中。ねこも登場します。ブログは個人の感想です。

江戸東京博物館に行ってきた!

江戸東京博物館が4月1日から3年間休館しちゃう!」

(意訳:今月を逃すと、息子と一緒に行ける機会はない!)

という事情を知って、連休に滑り込みで行ってきました。

開館時間

9時~17時半(土曜日は9時半~19時半)

休館日は毎週月曜日ですが、3月28日は開館記念日につき常設展の観覧が無料だそうです。

f:id:cat_lamune:20220323115511j:image

常設展観覧料

一般が600円、65歳以上が300円、大学生(専修・各種含む)が480円、高校生・中学生(都外)が300円、都内在学または在住の中学生・小学生・未就学児童は無料です。

f:id:cat_lamune:20220321165405j:image

アクセス

JR総武線両国駅西口から歩いて3分、都営地下鉄大江戸線両国駅から歩いて1分の場所にあります。両国駅の改札付近で安田学園の学生さんとすれ違ったり、江戸東京博物館に行く途中で日大一中が目に入りましたよ(頭の中が完全に中受脳だな…)。

f:id:cat_lamune:20220321165340j:image

常設展

入口付近に実物大の日本橋があり、かなり存在感があります!橋の上から中村座(歌舞伎の劇場)が見えますよ。

f:id:cat_lamune:20220321165437j:image

6階のフロアが江戸ゾーン、5階のフロアは江戸ゾーンと東京ゾーンとなっていて、江戸ゾーンにはたくさんのミニチュアが展示されています。江戸城の模型や江戸時代の蒔絵、甲冑、刀などが展示されていて、歴史に興味のある子にはすごく楽しいだろうなぁと感じました。

f:id:cat_lamune:20220323115226j:image

息子は塾で習った3種の神器(冷蔵庫、テレビ、洗濯機)を初めて見られたし、千両箱を持ち上げられたのがうれしかったようです。体験できるコーナー(大名のかご、野菜のかご、人力車、火消し纏など)がいくつかあるので、子どもも飽きずに回れるのではないかと思います。

f:id:cat_lamune:20220321165505j:image

東京ゾーンでは団地が興味深かったようです。息子はエアピンポンダッシュをしていましたよ。親世代には懐かしく感じますが、団地を知らない子供にはドアや内装も新鮮だったようです。ルーズソックスやボディコンも展示されていて、もう昭和も歴史の一部なのか!とびっくりしました。

f:id:cat_lamune:20220321165350j:image

あと8日で休館してしまいますが、春休みに親子で行くのもありですよね。息子はこれから歴史を勉強することになるし、江戸東京博物館での記憶が学習に役立つといいなと思います。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村