庶民の中学受験2024

早稲田アカデミーに通塾中。ゲームのことしか頭にない小5の息子の母。酷語男子を国語男子に変身する術を模索中。ねこも登場します。ブログは個人の感想です。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

実力診断サピックスオープンに参戦!

9月23日実施の実力診断サピックスオープンに参戦しました。SAPIXのテストは1月の入塾テスト以来。息子の立ち位置を知るために他流試合に出かけることにしたのですが、受験者は意外と少なかったです。 国語は謎解きや10ページにもわたる長文の読解問題、理社…

個別指導塾の体験に行ってきた!

3つの個別塾からお話を聞いて、我が家はしばらくの間は「早稲田アカデミー進学館」のスポット対応を使うことにしました。 早稲田アカデミー進学館を選んだ理由は? 定期的に通う必要性を感じていない 今のところ、算数が惨数になった原因が「zoom授業の影響…

個別指導塾の扉を叩いてみた!

以前ブログに書いた通り、おそるおそる個別指導塾に資料請求した我が家ですが、その後、実際に足を運んでお話を聞いてきました。 cat-lamune.hatenablog.com 資料請求した個別指導塾は? 家から無理なく通える 定期的に通うことを考えると、子どもが無理なく…

第1回第2回カリキュラムテストの結果は?

9月18日は第1回第2回のカリキュラムテスト(カリテ)でした。 息子は今回カリテ史上最高得点を更新しましたが、やりたくないと言い張り、何もしなかった算数が過去最低得点にΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ 勉強した科目は努力した分だけ点数が上がるとは限らないけど、勉強…

学習院中等科の学校説明会に参加!

学習院中等科のオンライン説明会に参加しました。土曜日に現地での説明会が予定されていましたが、緊急事態宣言の延長の影響で動画配信に変わりました。東京ドーム4個分もある広いキャンパス、見てみたかったなぁ… 交通アクセス JR山の手線の駅から歩いて30…

特別展「植物 地球を支える仲間たち」に行ってきた!

今日まで国立科学博物館で開催していた特別展「植物 地球を支える仲間たち」に行ってきました。国立科学博物館は上野駅公園口から徒歩5分とアクセス抜群。入場料金は一般・大学生が1,900円、小中高生が600円です。 完全予約制だったので、会場は混雑もなく、ゆ…

算数の惨数化を防ぎたい!

早稲田アカデミーは今週から対面授業が再開。母はこの日をどんなに待っていたか… 息子はzoom授業ではまったく緊張感がありません。しかも先生の宿題チェックがないのをいいことに9月に入ってから算数を勉強せず、完全に母の手に負えない状況に陥ってしまって…

安田学園中学校の説明会に参加!

安田学園中学校のオンライン説明会に参加しました。9月11日に現地で行われた学校説明会の動画配信になり、質疑応答の時間はありませんでした。 交通アクセス JR総武線の両国駅から歩いて6分、都営大江戸線の両国駅から歩いて3分、都営浅草線の蔵前駅から歩い…

塾の保護者会に参加した!

早稲田アカデミーのオンライン保護者会に参加しました。対面が全面中止なので、保護者会もzoom。 組み分けテストや志望校の話はみなさんのお役に立つかもしれないので共有しますね。 9月の組み分けテスト 四谷大塚の組み分けテストは過去1カ月に学習した問題…

慶應義塾普通部の学校説明会に行ってきた!

慶應義塾普通部の説明会(30分)と見学(40分)に行ってきました!校舎だけでなく、グラウンドに入ることもでき、学校の施設を堪能できましたよ。 駅から学校に着くまでの間に数人のスタッフがいて参加者を誘導していたし、入れ替え制で1,440組もの保護者や…

zoom授業はどんな感じ?

新学期から対面授業が全面停止になった早稲田アカデミー。 夏期講習の後半に1度zoomで授業を受けた時は 「正直zoom授業はイマイチだな…」 と不安に思った母ですが、後期の授業を受けてみて良いところもあるなという考えに変わりました。個人的にはデメリット…

第5回組み分けテストの結果は?

第5回組み分けテストを受けたみなさん、おつかれさまでした!4教科のテストは1カ月半ぶりでテストの感覚を忘れてしまった子がいたかもしれないですね。しかも今回のテスト範囲は夏期講習で配られた必修編のテキスト(算数)+予習シリーズ上巻全部。今までの…

トップレベル模試の結果は?

8月28日に行われたトップレベル模試の結果が出ましたね。模試を受けたみなさん、おつかれさまでした! トップレベル模試とは? トップレベル模試は国語と算数の2教科の模試で、御三家や国立附属中を目指すライバルたちとの真剣勝負を謳っています。 トップレ…

恐竜展2021に行ってきた!

夏休みの話になりますが、今日まで開催している恐竜展2021に行ってきました。 場所は東京ドームシティ ギャラリーアーモ。水道橋駅(JR、地下鉄三田線)、春日駅(地下鉄大江戸線)、後楽園駅(地下鉄丸ノ内線、南北線)の3つの駅から行けるのは便利ですよね…