明治大学付属明治中学校の学校説明会に参加!
明治大学付属明治中学校のオンラインミニ学校説明会に参加しました。1時間ほどの短い時間でしたが、生徒さんに対する思いが伝わったし、質疑応答ではすべての質問に丁寧に答えてくださいましたよ。
交通アクセス
JR中央線三鷹駅からスクールバスで20分、京王線調布駅からスクールバスで20分、京王線飛田給駅からスクールバスで10分、JR南武線矢野口駅からスクールバスで25分の場所にあります。複数の駅から通えるのは良いですよね。
施設
サッカーの都大会の会場となっているグラウンドに惹かれる受験生が多いそうです。図書館は天井が高く、蔵書数は6万冊+英語の多読本7000冊あるそうですよ。
班部活動
部は班と呼ばれるものもあり、中学生は全員参加だそうです。
学校生活
1クラスは35名程度。宿題は多めで家庭学習は平均60分。英語と数学に力を入れていて、検定外教科書で発展的な学習をしています。通学時間の平均は60~70分。生徒さんは勉強と部活を両立しているそうです。社交的で人の良い生徒さんが多く、高校から入った生徒さんもすぐに学校に馴染めるそうですよ。
高大連携教育
数学が苦手だから文系といったような消極的な選択はしないで、生徒さんには興味のある勉強ができる学部を選んで欲しいとおっしゃっていました。大学で大学生と一緒に授業を受けたり、大学教員の授業を受けたりできるのはいいなと思いました。OB、OGから話を聞く機会もあり、将来就きたい職業を考えた上で学部の選択ができるのもありがたいですよね。
進路指導
9割の生徒さんが明治大学に進学します。学部に人数の枠はなく、生徒さんが希望する学部に進学できるそうです。高校3年間の成績、英検2級、TOEIC450が進学の基準になるそうですよ。
質疑応答
ネイティブの先生は何人?
専任が1名、非常勤は1名です。
学校見学は受験生のみか?
コロナの影響で昨年は学校を見学する機会が全くなかったので、今年は受験生のみに限定しています。予約枠に余裕ができた場合は受験生以外にも開放される可能性はあるそうです。説明会の予約が取りづらい状況が続いているので、先着ではなく、抽選など予約が平等に取れる方法への変更を検討しているそうですよ。
文化祭の公開予定は?
公開予定です。受験生に先生や生徒さんの様子を見て欲しいとおっしゃっていました。
人前に出るのが苦手な生徒さんへのフォローは?
英語の暗唱テストをクラスメイトの前で行い、人前に出て発表する機会を作っています。